経済格差問題対処法
2005年6月28日どうもこんにちは。にし〜です。
僕は実家から大学に通っています。そのため大学で新たに出来た友達とはもちろん、僕と同じように地元に残った同級生とも遊ぼうと思えば遊ぶことが出来ます。
しかし、彼らのほとんどがバイトをしているため、彼らに付き合おうとするといつのまにか僕の財布の中身が空っぽになっているのです。
このように貧困の差があってよいのでしょうか?いくら資本主義経済の日本でも、政府はもう少し対処を考えた方が良いと思うのです。しかし、僕が3歳の時から『もっとユーモアの精神を育む教育を施すべきだ』と主張してきているにも関らず、全く実現されていないことから、大人は信用せず自分で対処をすることにしました。
そしてこのたび、
『愛は地球を救う、お金はにし〜を救う』のいつものキャッチフレーズを基に募金を募ることにします。
安心してください。にし〜と周りの友達の経済格差の問題を無くすために集めたお金なので、もちろん経済格差の問題が解決できるように友達と遊ぶためだけに使います。参考書を買う等、一切無駄なことには使いません。また、僕のためだけに集めたお金なので友達に奢ることもしません。
これだけ具体的にお金の使用目的を示しているので、ある意味政府よりも信頼できると言えるのではないでしょうか?
ただ、残念なことにお金を集める方法が現在の僕には無いのです。と、言うわけで皆さんがにし〜に募金すべきお金を皆さんに差し上げます。そのお金で何かおいしい物を食べてください。なんて僕は太っ腹なのでしょうか?
ちなみに、もし僕みたいな行動をする奴が他にいても、僕は一銭も上げませんけどね。
僕は実家から大学に通っています。そのため大学で新たに出来た友達とはもちろん、僕と同じように地元に残った同級生とも遊ぼうと思えば遊ぶことが出来ます。
しかし、彼らのほとんどがバイトをしているため、彼らに付き合おうとするといつのまにか僕の財布の中身が空っぽになっているのです。
このように貧困の差があってよいのでしょうか?いくら資本主義経済の日本でも、政府はもう少し対処を考えた方が良いと思うのです。しかし、僕が3歳の時から『もっとユーモアの精神を育む教育を施すべきだ』と主張してきているにも関らず、全く実現されていないことから、大人は信用せず自分で対処をすることにしました。
そしてこのたび、
『愛は地球を救う、お金はにし〜を救う』のいつものキャッチフレーズを基に募金を募ることにします。
安心してください。にし〜と周りの友達の経済格差の問題を無くすために集めたお金なので、もちろん経済格差の問題が解決できるように友達と遊ぶためだけに使います。参考書を買う等、一切無駄なことには使いません。また、僕のためだけに集めたお金なので友達に奢ることもしません。
これだけ具体的にお金の使用目的を示しているので、ある意味政府よりも信頼できると言えるのではないでしょうか?
ただ、残念なことにお金を集める方法が現在の僕には無いのです。と、言うわけで皆さんがにし〜に募金すべきお金を皆さんに差し上げます。そのお金で何かおいしい物を食べてください。なんて僕は太っ腹なのでしょうか?
ちなみに、もし僕みたいな行動をする奴が他にいても、僕は一銭も上げませんけどね。
コメント